NRシリーズ
      - 非防水
 - RoHS
 - ワンタッチロック
 - 海外規格対応品あり
 - 圧着タイプあり
 
NRシリーズの概要
- ・NJC シリーズを独自のワンタッチロック方式に進化させたコネクタ。
 - ・ポータブルな機器や、狭い箇所での取り扱いに威力を発揮します。
 
NJシリーズの特徴
| RoHS | RoHS 指令対応品 | 
|---|---|
| 防水性 | なし | 
| ロック方式 | ワンタッチロック方式 | 
| 機構・材質特徴 | ○ シェルは亜鉛合金によるダイカスト製 ○ 5本キー方式のガイド採用により結合がスムーズ ○ L 座の使用により狭い箇所での取り付けも可能  | 
| 規格について | ○ UL・CSA規格認定取得品あり( UL : UL1977 CSA : C22.2 No.182.3 ) ○ 欧州安全規格対応品あり( EN61984適合 TUV認定 ) 注 ) 海外規格取得品は、標準品と一部仕様が異なります。定格電圧、電流、電線導体断面積は、当社取得規格一覧( P268・P271 ) を参照  | 
        
| 結線方式 | はんだづけ、圧着タイプあり ( 双方の互換性あり ) | 
NJシリーズの特性
絶縁抵抗、耐電圧、接触抵抗 P92
            挿入
            
                
            
        
        プラグと相手コネクタ( レセプタクル、アダプタ類 )のガイドを合わせ、
                    まっすぐに押し込みます。
                    注) 挿入時には、カップリングナットをひねらないで下さい。
                
                           抜去
            
                
            
      
    矢印の向きにカップリングナットを左へ45°回転させたまま引き抜きます。
                    注) 抜去時には、エンドベルをひねらないで下さい。
                
            品名の構成
        - ①シリーズ名称
 
- ②シェルサイズ
 
- ③コンタクト数
 
- ④圧着タイプ記号( C , CPS )《 圧着の場合のみ必要 》
 
- ⑤コネクタ形状
 
- ⑥ コンタクト形状< ピン( オス) コンタクト:M , ソケット( メス) コンタクト:F >
 
- ⑦ ガイド位置変更の記号( X , Y , Z ) 《 変更の場合のみ必要、下表参照 》
 
- ⑧ 海外規格指定( < UL ・ CSA ヒン> , < TUV ヒン> ) 《 指定の場合のみ必要 》 対象品目はP 268・P 271
 
            《オプション》
            ・金めっきコンタクトへの変更が可能です。
            ・ 同一製品を複数でご使用の場合に、誤挿入防止としてガイド位置変更が可能です。
        
 ( 対象品目は下記参照)
    品名 例)NR-2010-PFX
    赤字部分にガイド位置変更の記号( X , Y , Z )
NJシリーズの材質及び処理
| 素材 | 処理 | |
|---|---|---|
| シェル | 亜鉛合金 ( 一部アルミ合金 )  | 梨地クロムめっき | 
| 絶縁体 | 合成樹脂 | – | 
| コンタクト | 銅合金 | 銀めっき/金めっき | 
使用温度範囲
| シェルサイズ | コンタクト数 | 使用温度範囲 | 
|---|---|---|
| 20 24  | 2,3,4,5 | -40℃~ +100℃ | 
| 20 | 7 , 10 , 12 | -25℃~ +85℃ | 
| 24 | 10 , 14 , 16 , 4C | |
| 20 | 14 | -25℃~ +60℃ | 
| 24 | 21,24 | 
ガイド位置を変更する場合(下記コンタクト数のみ)
※圧着タイプ は対応しておりません。
| シェルサイズ | コンタクト数 | ガイド位置記号 | ||
|---|---|---|---|---|
| X | Y | Z | ||
| 20 | 7 | 30° | – | – | 
| *10 | 45° | 90° | 315° | |
| 12 | 95° | 190° | ||
| 24 | *10 | 45° | 90° | 315° | 
| *14 | ||||
| *16 | ||||
定格電流使用時の周囲温度上限
TUV 品のみ適用
| コンタクト数 | ||||
|---|---|---|---|---|
| シェルサイ | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| 20 | +80℃ | +80℃ | +75℃ | – | 
| 24 | +70℃ | +70℃ | +80℃ | +80℃ | 
注 )Max.ambient temp. at rated current( TUV の認定試験結果による )
許容温度範囲
-40℃~+120℃
